忍者ブログ
日記なのか何なのか…気侭に語る
 ※記事内画像はクリックで拡大……される事もあるとかないとか。

[202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192
■ 2025/07/05   [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■ 2010/01/31   あぁああぁぁ〜〜ぁ


全員の服に影が入りだしましたよっとらこ☆

タイトルは意味ありません。

本当に進み具合が亀でどうしようか…。


ここ最近、イラスト描きながら集中出来なかったのは…
密かに大好きだった2525のとあるPの動画が殿堂入りしそうで気になって上の空でした!(白状した)
Jewelが好き過ぎる。Bequeathも好き。
ハナモゲラな動画は見事殿堂入りしていました!
既に新曲も出ていてこちらも良い曲でした。MP3配布してくれるかな〜?

などと書いていると自分、まあオタクなんだなとしみじみ思うわけだ。

そんなこんなで久々に鍵盤が恋しくなってMIDIキーボードが欲しくなったのでした。
適当に弾いて遊びたい。ちゃんと弾けるのが欲しい。
何か良さげなのがあったんだもの……でもン万は飛んでいくんだよね……。
適当遊びでン万は…ねぇ…。


---------

今日の作業詳細

・ヨーンのインナーを塗る。手順はいつもとお・な・じ!
・セージのインナー塗る。おなじ〜。
・セージのコートの第一段階色を塗る。
・同じ色でヨーンのコート第一段階色を塗る。
・セージのコートの第二段階色を塗る。
・同じ色でヨーンのコート(ry
・セージのコートの第三段階色を塗る。
・同じ色でヨーンの(ry
・コートの色調整開始。
・セージのコートの第一段階色レイヤーをトーンカーブでいじる。
・よさげなカーブを作れたら、トーンカーブの保存をしておく。→反映
・セージのコートの第二段階色&第三段階色レイヤーも同上。
・セージでの色調整をヨーンのコートに反映する。
・それぞれのレイヤーに保存してあったトーンカーブを反映すればOK。
・4人全体を見て……ダークのコートの気になるところを調整。
・コウ君もちょっと変更。
・線画のコートのシワ表現が浮いていていやなので、線画ツールに消しゴム処理。
・シワ線を殆ど消しました。
・なんとなく、ヨーンの鉢巻き(?)を塗り込みました。

今日はこんな感じ。
次回は細かい所塗るので劇的変化が無さげな予感…。

拍手[0回]

PR
Comments
Comment Form
HN
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackbacks
Trackback Address:
当ブログ内の文章・画像等の無断転載を禁じます

[忍者ブログ][[PR]
]
DIARY
管理者
総八 // NEO-MODEL
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索